2008年05月29日
総合防災訓練
本日午前10時00分頃、橘湾を震源とする強い地震が発生し・・・・
なんの、かんのって言ってとても大掛かりな防災訓練が戸石のグランドで有った。
参加機関や団体がまたすごい
消防、警察、保安庁、自衛隊はもちろんでNTT、九電、西部ガス、医師会、トラック協会
JAFなどなどまだ沢山の団体が参加してウゥ~ウゥ~・カンカンそりゃあもう大騒ぎでした。


ヘリやセスナも飛んで来て、初めて近くで見て
恥ずかしながらちょっと興奮してしまいました。


自衛隊は車ぶっこわすし、婦人防火クラブは火をすぐ消すしでもう大変
でも、なんで自分がそこに行ったかと言えば
消防団で実は副分団長になってね、幹部はそこに招待されるとゲナ!
で、訓練には参加せんでテントの中で見学ですよ
周りは偉いジジイばっかりやった、自分は分団長の代理やったけん
かたみの狭かったけど、面白かった
実は、自治会長としても招待を受けてました。あぁ~~急がし!
昨日はスズメバチ退治もしたし、

草ば切りよったらマキノ木の一番下の枝にスズメバチの巣の有って
びっくりして、走って逃げたとバイ
これに刺されたらマグレてしまうとは知っとるけんね
ガキの頃中学生に連れられてハチ退治っていう遊びばして
よう刺されよったとさ
刺された翌日が死ぬ程痛かとばみんな知っとるね、スズメバチはさ!
*今年は台風のアタリ年かもしれんよ!
ハチは下の方に巣ば掛けとるし
柿は花ばいっぱい付けとるし、今の時期に3、4、5号って
台風の心配ばせんばいかんしで今年は絶対2~3コは
来るバイ、直撃が!
なんの、かんのって言ってとても大掛かりな防災訓練が戸石のグランドで有った。
参加機関や団体がまたすごい
消防、警察、保安庁、自衛隊はもちろんでNTT、九電、西部ガス、医師会、トラック協会
JAFなどなどまだ沢山の団体が参加してウゥ~ウゥ~・カンカンそりゃあもう大騒ぎでした。
ヘリやセスナも飛んで来て、初めて近くで見て
恥ずかしながらちょっと興奮してしまいました。
自衛隊は車ぶっこわすし、婦人防火クラブは火をすぐ消すしでもう大変
でも、なんで自分がそこに行ったかと言えば
消防団で実は副分団長になってね、幹部はそこに招待されるとゲナ!
で、訓練には参加せんでテントの中で見学ですよ
周りは偉いジジイばっかりやった、自分は分団長の代理やったけん
かたみの狭かったけど、面白かった
実は、自治会長としても招待を受けてました。あぁ~~急がし!
昨日はスズメバチ退治もしたし、
草ば切りよったらマキノ木の一番下の枝にスズメバチの巣の有って
びっくりして、走って逃げたとバイ
これに刺されたらマグレてしまうとは知っとるけんね
ガキの頃中学生に連れられてハチ退治っていう遊びばして
よう刺されよったとさ
刺された翌日が死ぬ程痛かとばみんな知っとるね、スズメバチはさ!
*今年は台風のアタリ年かもしれんよ!
ハチは下の方に巣ば掛けとるし
柿は花ばいっぱい付けとるし、今の時期に3、4、5号って
台風の心配ばせんばいかんしで今年は絶対2~3コは
来るバイ、直撃が!
Posted by えびす丸 at
17:35
│Comments(4)
2008年05月25日
福山さぁ~~~ん!
福山の写真展 残響の最終日の響は
軍艦島クルージングのお客さん、福山絡みばっかりでした。
ばっかりちゅうても2組しかおらんやったけど
でも、福山雅治が乗った船に乗りたいってわざわざ来てくれたので
これは嬉しいの一言だ!

千葉県や埼玉県からのおねぇ~さん方
今日のクルージングはいつもと違って福山バージョンで回って観ました
撮影当日のようにここでもうちょっと寄って!今度は離れてっていう風に
その時はしったコースをなぞってあげたので
おねぇ~~さん方はとても喜んでくれたのだ
午後からも一組来てくれたのでした
もしも、また来る機会があったなら
ゆっくり焼酎でも飲みながら語ろうで
今日は忙しかったもんなぁ~ 草切りにも行きえんやったし
虹色会の会長さん、ごねんなさい!
って、今日は謝ってばかりの一日でした では ゴメン!
軍艦島クルージングのお客さん、福山絡みばっかりでした。
ばっかりちゅうても2組しかおらんやったけど
でも、福山雅治が乗った船に乗りたいってわざわざ来てくれたので
これは嬉しいの一言だ!
千葉県や埼玉県からのおねぇ~さん方
今日のクルージングはいつもと違って福山バージョンで回って観ました
撮影当日のようにここでもうちょっと寄って!今度は離れてっていう風に
その時はしったコースをなぞってあげたので
おねぇ~~さん方はとても喜んでくれたのだ
午後からも一組来てくれたのでした
もしも、また来る機会があったなら
ゆっくり焼酎でも飲みながら語ろうで
今日は忙しかったもんなぁ~ 草切りにも行きえんやったし
虹色会の会長さん、ごねんなさい!
って、今日は謝ってばかりの一日でした では ゴメン!
Posted by えびす丸 at
16:49
│Comments(2)
2008年05月22日
今度は天下のN・H・K!
またまた、クリビツ・テンギョウ!
東京のNHKがやって来て軍艦島に連れて行って
昨日から地元で噂になっていた
高浜に鶴瓶が来たゲナバイ!って
鶴瓶の家族に乾杯って言う毎週月曜日の夜8時から放送しとるやつ
何回か見たこと有るけどね・・・・びっくりした
12時頃電話が来て今から軍艦島に行って!って うんヨカばい!
鶴瓶が来るって思ってドキドキしながら待っとれば本人は昨日帰ったって 残念!
で、スタッフだけ4人連れて行ったとさ


でも、やっぱり慣れて無い人は危ないね このベタ凪になかなか降りれないんだ
俺もナントカマイクって言うとば付けてもらって
なんかいろいろしゃべったみたい 覚えてないけど

だから、この放送日「7月14(月)、21日(月)夜8:00~8:43」に
テレビに出るかもしれんので皆さん見てね!
東京のNHKがやって来て軍艦島に連れて行って
昨日から地元で噂になっていた
高浜に鶴瓶が来たゲナバイ!って
鶴瓶の家族に乾杯って言う毎週月曜日の夜8時から放送しとるやつ
何回か見たこと有るけどね・・・・びっくりした
12時頃電話が来て今から軍艦島に行って!って うんヨカばい!
鶴瓶が来るって思ってドキドキしながら待っとれば本人は昨日帰ったって 残念!
で、スタッフだけ4人連れて行ったとさ
でも、やっぱり慣れて無い人は危ないね このベタ凪になかなか降りれないんだ
俺もナントカマイクって言うとば付けてもらって
なんかいろいろしゃべったみたい 覚えてないけど
だから、この放送日「7月14(月)、21日(月)夜8:00~8:43」に
テレビに出るかもしれんので皆さん見てね!
Posted by えびす丸 at
16:09
│Comments(1)
2008年05月21日
軍艦島・クルージング
ようやく時化も修まり軍艦島の夕日も綺麗に映えて
明日から仕事が出来るなぁ~と海を眺めていると
天才・マサルくん登場

夕日を背に壁とキャッチボール、大リーグボール3号?
おいおい、おまえは星・飛雄馬か!って君はカヌー部じゃなかったかな?
夜にはポンポンゲーをボイルして夏にそなえる

美味いよぉ~~
で、やっとクルージングのお話
何時もは2時過ぎに来るのに今日は何故か1時半
あれっ、俺が時間間違ったかなと思ったけど、やっぱり1時半

いっぱい乗せて、船傾いとるじゃない ・ ・大丈夫?
でも、最近軍艦島のクルージング、しょっちゅう来るなぁ~
これも、福山雅治のおかげやろか?と思いながら
でも俺の仕事のジャマはするな!おまけに福山は俺が連れて行ったんだぞ!
明日から仕事が出来るなぁ~と海を眺めていると
天才・マサルくん登場
夕日を背に壁とキャッチボール、大リーグボール3号?
おいおい、おまえは星・飛雄馬か!って君はカヌー部じゃなかったかな?
夜にはポンポンゲーをボイルして夏にそなえる
美味いよぉ~~
で、やっとクルージングのお話
何時もは2時過ぎに来るのに今日は何故か1時半
あれっ、俺が時間間違ったかなと思ったけど、やっぱり1時半
いっぱい乗せて、船傾いとるじゃない ・ ・大丈夫?
でも、最近軍艦島のクルージング、しょっちゅう来るなぁ~
これも、福山雅治のおかげやろか?と思いながら
でも俺の仕事のジャマはするな!おまけに福山は俺が連れて行ったんだぞ!
Posted by えびす丸 at
16:08
│Comments(2)
2008年05月18日
ユカ・ナカ 四国支部!
ゑびす丸と愉快な仲間達の四国支部のメンバー達が
先週末やって来ました。


これは、年間通じて5月の一ヶ月間だけしか食べれない品物だよぉ~~~ん!
まずは、ポンポンゲーにコッシュウミナ、ツンボーゲーとオネズゴにメインのウニだ!

でも、ここに来る前におおとり丸(レストラン)で新鮮な刺し身定食ば食うて来とるけん
あまりたくさんは食べれなかったのかな
夜もふけて来て3人もほろ酔い気分、ぼちぼち地元の若い衆達が
ポンポンゲーの匂いに誘われてやって来る頃かな
トップバッターはやっぱりヒデ吉1号やった、

さあ、今からぞぉ~って言う時に四国支部の連中は引けて行った
長旅で疲れたとかな、今から楽しくなって来るのに
10時も過ぎた頃ヒデ吉2号とご一行様達がぞろぞろとやって来た
ダバダで行くぞぉ~~

もう、シンデレラ過ぎてしまった、明日も朝から潜ってウニば採らんばとに
飲んだ翌日に潜りの仕事は地獄のように辛いのは
僕は良ぉ~~く知っているのに、久しぶりに会うたもんやから
話がハズム、ハズムってほんの2週間ぐらいぶりかな
やっぱり、翌日の潜りは地獄を見た!でもね
酒飲んだ翌日は普段の日よりきばって仕事ばせんば
かあちゃんから、もう飲むなって言われるけん
意地になって仕事ばするとバイ、今は朝4時起きなので超キツイ!
もし、ポンポンゲーば食べて見たいと思う人は、今なら有るよ
ゑびす丸の野の串事務所に来れば今月いっぱいは有るよ
先週末やって来ました。
これは、年間通じて5月の一ヶ月間だけしか食べれない品物だよぉ~~~ん!
まずは、ポンポンゲーにコッシュウミナ、ツンボーゲーとオネズゴにメインのウニだ!
でも、ここに来る前におおとり丸(レストラン)で新鮮な刺し身定食ば食うて来とるけん
あまりたくさんは食べれなかったのかな
夜もふけて来て3人もほろ酔い気分、ぼちぼち地元の若い衆達が
ポンポンゲーの匂いに誘われてやって来る頃かな
トップバッターはやっぱりヒデ吉1号やった、
さあ、今からぞぉ~って言う時に四国支部の連中は引けて行った
長旅で疲れたとかな、今から楽しくなって来るのに
10時も過ぎた頃ヒデ吉2号とご一行様達がぞろぞろとやって来た
ダバダで行くぞぉ~~
もう、シンデレラ過ぎてしまった、明日も朝から潜ってウニば採らんばとに
飲んだ翌日に潜りの仕事は地獄のように辛いのは
僕は良ぉ~~く知っているのに、久しぶりに会うたもんやから
話がハズム、ハズムってほんの2週間ぐらいぶりかな
やっぱり、翌日の潜りは地獄を見た!でもね
酒飲んだ翌日は普段の日よりきばって仕事ばせんば
かあちゃんから、もう飲むなって言われるけん
意地になって仕事ばするとバイ、今は朝4時起きなので超キツイ!
もし、ポンポンゲーば食べて見たいと思う人は、今なら有るよ
ゑびす丸の野の串事務所に来れば今月いっぱいは有るよ
Posted by えびす丸 at
22:13
│Comments(4)
2008年05月14日
ユカ・ナカ In飲兵衛編
今回のユカ・ナカはノンベエ編なので
地元で腰据えてじっくり飲みました

そして、久々の日本酒、越の寒中梅って言う新潟の酒で
さすがに美味かったよ

それに秋田の雪の茅舎(大吟醸)も喉越しが・・・・
5人で2升があっという間に無くなってしまった・・・ あぁ~~美味かったなぁ~~!
ツマミはもちろんポンポンゲェ~!
この、ポンポンゲェ~が又たまらんのよ
今なら有るよ、食って見たいやつは焼酎持って来ぉ~~い!
アワビやサザエなんか相手にならんよ!
話はがらっと変わってヤーBの愛車てんとう虫号を紹介しよう


数百年前のスバルR2である。
ドアが観音開きになっとるところがシブイでしょう
でも、何と言ってもまだ動く所がもっと凄い、ちゃんと公道も走れるしね!
ヤーB君この他にもまだスーパーカーも持ってるんだ英国車をね!
車高のめちゃめちゃ低いやつ
*この前、台風2号が太平洋を通過して行ったやろ
あの時、まさかこの辺には影響はなかろうと思ってたら
ウネリが入って来たのにはびびったねぇ~~

見た目はベタ凪、しかしジィ~~っと見てると海面がズズズッと盛り上がって来る

もう少し気付くのに遅れたら釣り人一人流されるところだった・・・(反省)
信じられないだろうがやっぱり台風は台風なのだ
台風はなめたらいかんね!
その時、不振な船を発見!密漁だ!!!コラァ~~!


迷彩柄のウエットスーツなんか着やがってこの野郎、もろに密漁やないか
しかも、白昼どうどうとやりやがって、
怒鳴りつけてやったら、ピュウ~って逃げた
追い掛けて多分追い付かないだろう、何せ150馬力の船外機を積んでたのでね
この、密猟者達は何とかならん物かね!
今度見つけたら・・・・・!!!!! してやる!
地元で腰据えてじっくり飲みました
そして、久々の日本酒、越の寒中梅って言う新潟の酒で
さすがに美味かったよ
それに秋田の雪の茅舎(大吟醸)も喉越しが・・・・
5人で2升があっという間に無くなってしまった・・・ あぁ~~美味かったなぁ~~!
ツマミはもちろんポンポンゲェ~!
この、ポンポンゲェ~が又たまらんのよ
今なら有るよ、食って見たいやつは焼酎持って来ぉ~~い!
アワビやサザエなんか相手にならんよ!
話はがらっと変わってヤーBの愛車てんとう虫号を紹介しよう
数百年前のスバルR2である。
ドアが観音開きになっとるところがシブイでしょう
でも、何と言ってもまだ動く所がもっと凄い、ちゃんと公道も走れるしね!
ヤーB君この他にもまだスーパーカーも持ってるんだ英国車をね!
車高のめちゃめちゃ低いやつ
*この前、台風2号が太平洋を通過して行ったやろ
あの時、まさかこの辺には影響はなかろうと思ってたら
ウネリが入って来たのにはびびったねぇ~~
見た目はベタ凪、しかしジィ~~っと見てると海面がズズズッと盛り上がって来る
もう少し気付くのに遅れたら釣り人一人流されるところだった・・・(反省)
信じられないだろうがやっぱり台風は台風なのだ
台風はなめたらいかんね!
その時、不振な船を発見!密漁だ!!!コラァ~~!
迷彩柄のウエットスーツなんか着やがってこの野郎、もろに密漁やないか
しかも、白昼どうどうとやりやがって、
怒鳴りつけてやったら、ピュウ~って逃げた
追い掛けて多分追い付かないだろう、何せ150馬力の船外機を積んでたのでね
この、密猟者達は何とかならん物かね!
今度見つけたら・・・・・!!!!! してやる!
Posted by えびす丸 at
17:19
│Comments(2)
2008年05月12日
春の大運動会?
昨日は、野母崎中学校の運動会
一昨日雨がしこたま降ったので大丈夫かな?と思ってたが
最近のグラウンドは水捌けが良いみたい
まずは、お約束のこれから

ついでと言ってはなんですが
雨後で空気がとても澄んでいて
海の青、山の緑、そして空の青と白い雲が のさん!

・・・・・・・ネッ!
朝イチ、8時からは消防のポンプ点検

いつ、何時に火事が有っても(ナカ方がヨカバッテン)いいように
常に点検整備は怠ってはならない・・・・なんちゃって!
副分団長になって気合の入っとるバイ!
点検をしっかりやってから
さあ、運動会に行こう!午前中は見れるだろう

三男坊の中学最後の運動会、一回ぐらいは見とかんばね!
それにしても、ショボイ!
ピラミッドっちゅうのはねぇ~ 笛じゃあだめよ
太鼓で演技ばせんば、剣道部が和太鼓のでかいやつば持っとろうが!

短距離、80m走 天才大将(マサル)くん みごと1等賞、おめでとう!
ムムッ・・・運動場いっぱい聞こえる大声は・・・「マ・サ・ルゥ~~~はしれぇ~~~!」
やっぱりね、今年はおとなしく見学しとくって言いよったのに、我慢出来んやったバイね

午前中の最後は全女子によるヨサコイ・ソーラン
やっぱ、女の子は可愛いかねぇ~~

帰りに、我母校も撮って来た、

中学校の思いでも先生に殴られたことしか覚えとらんバイ、やっぱり ちくしょ~~う!
明日はヤーBネタで行くぞ!
一昨日雨がしこたま降ったので大丈夫かな?と思ってたが
最近のグラウンドは水捌けが良いみたい
まずは、お約束のこれから
ついでと言ってはなんですが
雨後で空気がとても澄んでいて
海の青、山の緑、そして空の青と白い雲が のさん!
・・・・・・・ネッ!
朝イチ、8時からは消防のポンプ点検
いつ、何時に火事が有っても(ナカ方がヨカバッテン)いいように
常に点検整備は怠ってはならない・・・・なんちゃって!
副分団長になって気合の入っとるバイ!
点検をしっかりやってから
さあ、運動会に行こう!午前中は見れるだろう
三男坊の中学最後の運動会、一回ぐらいは見とかんばね!
それにしても、ショボイ!
ピラミッドっちゅうのはねぇ~ 笛じゃあだめよ
太鼓で演技ばせんば、剣道部が和太鼓のでかいやつば持っとろうが!
短距離、80m走 天才大将(マサル)くん みごと1等賞、おめでとう!
ムムッ・・・運動場いっぱい聞こえる大声は・・・「マ・サ・ルゥ~~~はしれぇ~~~!」
やっぱりね、今年はおとなしく見学しとくって言いよったのに、我慢出来んやったバイね
午前中の最後は全女子によるヨサコイ・ソーラン
やっぱ、女の子は可愛いかねぇ~~
帰りに、我母校も撮って来た、
中学校の思いでも先生に殴られたことしか覚えとらんバイ、やっぱり ちくしょ~~う!
明日はヤーBネタで行くぞ!
Posted by えびす丸 at
10:11
│Comments(0)
2008年05月09日
国体選手?
こんばんは、こんばんは、もひとつおまけに こんばんは
自慢野 種五郎と申します。
聞いてくれんね、聞いてくれんね!
うちの次男坊が先日、2~3日前やったかな?
63回、国民体育大会 強化選手指定書っていうやつを
貰って来た。

長崎県知事の名前と公印が有り、多分本物でしょう
前から聞いてはいたがまさかそんなはずは無いと思ってたら
学校で貰って来たって言うて見せられた!
おいおい、本当やったとか
なんで?なんで君が選ばれたとかい?
しかも、しかもバイ!県内で12人しか選ばれて無いっちゅうじゃない
本当にやぁ?そりゃあ凄い!
ってな訳で、祖父ちゃんに報告したんでした。
連休最終日に大村で剣道の錬成大会、松尾杯争奪大会が有り
九州各地から1,800人の剣士たちが集まり、練習や試合が有って

たまたま、時化たのでちょっと見に行って来たが
うちの大地くん病み上がり(骨折)の為
イマイチ動きにキレが無かったような気がした

大地君、副審で頑張ってる様子

これで、国体の正選手に選ばれてくれればなぁ~~ それは無いか!
他のメンバーの名前を聞いたら
まぁ~~~、凄い連中ばかりだった
ちなみに、長崎の高校剣道のレベルは全国でもトップクラス・・・トップではないが!
12人の中に入っただけでもいいか!
それじゃあまた、 自慢野 種五郎でした、さようなら・・・!
自慢野 種五郎と申します。
聞いてくれんね、聞いてくれんね!
うちの次男坊が先日、2~3日前やったかな?
63回、国民体育大会 強化選手指定書っていうやつを
貰って来た。
長崎県知事の名前と公印が有り、多分本物でしょう
前から聞いてはいたがまさかそんなはずは無いと思ってたら
学校で貰って来たって言うて見せられた!
おいおい、本当やったとか
なんで?なんで君が選ばれたとかい?
しかも、しかもバイ!県内で12人しか選ばれて無いっちゅうじゃない
本当にやぁ?そりゃあ凄い!
ってな訳で、祖父ちゃんに報告したんでした。
連休最終日に大村で剣道の錬成大会、松尾杯争奪大会が有り
九州各地から1,800人の剣士たちが集まり、練習や試合が有って
たまたま、時化たのでちょっと見に行って来たが
うちの大地くん病み上がり(骨折)の為
イマイチ動きにキレが無かったような気がした
大地君、副審で頑張ってる様子
これで、国体の正選手に選ばれてくれればなぁ~~ それは無いか!
他のメンバーの名前を聞いたら
まぁ~~~、凄い連中ばかりだった
ちなみに、長崎の高校剣道のレベルは全国でもトップクラス・・・トップではないが!
12人の中に入っただけでもいいか!
それじゃあまた、 自慢野 種五郎でした、さようなら・・・!
Posted by えびす丸 at
18:14
│Comments(2)
2008年05月07日
同級生!
先日、久々に福岡と諫早(飯盛)の同級生に会って来た。
まぁ~みんなそれぞれ、オジジ、オババになってなぁ

昔は若かったのに、すっかりくたびれて、約一名昔からオンジ~やったのがおるけど
しかぁ~~し、会った瞬間に昔に戻ってしまうのは私だけでしょうか?
おまえは、全然変わらんなぁ~ 頭の中が!って
ヘヘッ!実はちょくちょく街に繰り出して
若いエキスばもらいに行きよるけんね、ヤーBと
今日の軍艦島、中ノ島も相変わらずでした。

おまけ!
まぁ~みんなそれぞれ、オジジ、オババになってなぁ
昔は若かったのに、すっかりくたびれて、約一名昔からオンジ~やったのがおるけど
しかぁ~~し、会った瞬間に昔に戻ってしまうのは私だけでしょうか?
おまえは、全然変わらんなぁ~ 頭の中が!って
ヘヘッ!実はちょくちょく街に繰り出して
若いエキスばもらいに行きよるけんね、ヤーBと
今日の軍艦島、中ノ島も相変わらずでした。
おまけ!
Posted by えびす丸 at
18:52
│Comments(0)
2008年05月05日
サンセット・クルーズ!
先日、福岡の方からクルーズのお客さんが来た。
本当は昼に着く予定がゴールデン・ウイークの渋滞で
到着時間が大幅に遅れて、
「せめて、日が落ちる前には」っと思っていたら
日没1時間ぐらい前にやっと到着、ギリギリ、セーフ!


怪我の功名でたまたま夕日がすごく綺麗な夕方やったので
とても、感動していた。
今、ちょうど大潮で干潮になると物凄く潮が引いて
高浜海水浴場の名物、遠浅海岸で楽しそうに
若いお母さんと子供がはしゃいでいた!


*昨日、夕方のお客さんを迎えに中ノ島に行こうと船に乗った時
3人のギャルが声を掛けて来た。
なかなか、ナイスなギャル達で、この辺の田舎のねぇーちゃんじゃないなと
思ったらやっぱり、京都から来たんだと!

「この船に福山さんが乗ったんですか?」だと
福山の人気も凄いもんだな
月末にも京都から福山さんのファンの人が来るとバイ!
とか言いながら
僕はお客さんを迎えに出なければならなかった、
もっと、しゃべりたかったなぁ~~!と思いつつ
夕暮れの東シナ海に第七ゑびす丸は消えて行くのであった
それに、もうひとつ
ホームページのカウンターに77・・・・
7が全部並んでるではないか、ラッキー! フィーバー!

パチンコに行こうかな!
本当は昼に着く予定がゴールデン・ウイークの渋滞で
到着時間が大幅に遅れて、
「せめて、日が落ちる前には」っと思っていたら
日没1時間ぐらい前にやっと到着、ギリギリ、セーフ!
怪我の功名でたまたま夕日がすごく綺麗な夕方やったので
とても、感動していた。
今、ちょうど大潮で干潮になると物凄く潮が引いて
高浜海水浴場の名物、遠浅海岸で楽しそうに
若いお母さんと子供がはしゃいでいた!
*昨日、夕方のお客さんを迎えに中ノ島に行こうと船に乗った時
3人のギャルが声を掛けて来た。
なかなか、ナイスなギャル達で、この辺の田舎のねぇーちゃんじゃないなと
思ったらやっぱり、京都から来たんだと!
「この船に福山さんが乗ったんですか?」だと
福山の人気も凄いもんだな
月末にも京都から福山さんのファンの人が来るとバイ!
とか言いながら
僕はお客さんを迎えに出なければならなかった、
もっと、しゃべりたかったなぁ~~!と思いつつ
夕暮れの東シナ海に第七ゑびす丸は消えて行くのであった
それに、もうひとつ
ホームページのカウンターに77・・・・
7が全部並んでるではないか、ラッキー! フィーバー!
パチンコに行こうかな!
Posted by えびす丸 at
07:17
│Comments(4)