QRコード
QRCODE
PR
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
えびす丸
ゑびす丸です。

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2010年08月29日

青春の海 in 花火!

もう、夕日が落ちて行く、ぐんかんじまに!



って、まずは・・・おやくそくの軍艦島ネタから

台風4号が過ぎたあとの海と空が綺麗な事!

                     太陽がジュって! 



我が家の庭からの眺め!    最高やろが!

1回見に来れば!  ただよ!




これなんか、海と空の間が紫色になってサ!

それはそれは綺麗な夕焼けでしたトサ!   チャンチャン!

と、夕焼けはこれぐらいにして

「ごかっさい」のフィナーレをかざる  大花火!(2尺玉)


見たよ!見たよ!船の上から、しかも超至近距離(ほぼ真下)からネ!
台風の影響で風、波とも強かったけどサ

やっぱり花火は真下から見るとが1番ナ!



ドォ~~~~ン!



ドン・ドォ~~~~~ん!



花火がでかくなるにつれて音も変わってくる

すごく渇いた音で タンッ!



やっぱり写真じゃあ伝わらんネ!

この夜は長崎市内の4箇所から花火が上がっとったヨ

海の上からなら丸見えじゃ!

来年も花火上がればヨカとになぁ~~~~~!



          以上、花火大好きオヤジより!  


Posted by えびす丸 at 09:59Comments(0)

2010年08月25日

軍艦島カップ・ビーチバレー大会!

こないだの日曜日、22日にさ
あの有名な高浜海水浴場の全長720mの砂浜で
ビーチバレーボール大会がかくも盛大に執り行われました。

と、その前に
実は新品の草刈機ば購入しました

どうだ!  ってどうでもヨカか!



そうそう、軍艦島カップ・ビーチバレーボール大会がね、あったとサ!
高浜の700m超の砂浜が会場でした。



大会会長の挨拶から始り、




しばらくは軍艦島でも眺めながら練習、練習!

って、そがんと見とる暇のあるかい!! ってや!



チームは九州全域から参加してくたみたい
福岡チームがけっこうおったとばい

遠か所からはるばる来てくれてありがとネ!



それと、この猛暑って言うか、酷暑って言うか
朝7時頃にはもう、地獄の暑さやったとに

長崎県のマスコット「ガンバ君」が応援に来てくれてサ!



ガンバ君も覗いたら死にそうな顔ばしとったバイ!  へへっ! かわいそう!


そして、いよいよ試合が始る!

みんなお上手、アタック!アタァ~~ック!



レシーブ!レシィ~~~ブ!



そんで、またアタァ~~~~ック!

苦しくったってぇ~~~、悲しくたってぇ~~~~!
コート~~の中では、平気・・・・・なの!

アタックゥ~~・アタックゥ~~
ナァ~~ンバァ~~~ワン!     ってか!



しかし、みんなよう頑張ったバイ
ケガ人、病人が1人も出んやったとが良かった。



表彰式、大会委員長の向井会長(ヒデ吉君)が・・・
スポーツとは縁の無さそうな体格で・・・   へへっ!

今回は福岡チームが優勝賞金5万円ば持っていった



でも、裏方さんで頑張ってくれた高浜青年団の愉快な仲間たちにも
表彰状をあげたいなァ~~って思うのは僕だけでしょうか?

  


Posted by えびす丸 at 16:09Comments(0)

2010年08月16日

盆踊り・精霊船時々軍艦島!

今年もやっと何故か毎年超忙しい「お盆」っていうのが
過ぎてホッとひと息ついたところバイ!



毎日毎日、こんな夕日でも見ながらテレェ~~~~っとっていうか
ポヤァ~~~~っと過ごしよるって思うとりゃあせん?

ところがギッチョンチョン!
割と忙しかとバイ。
特にこのお盆!

まず、盆踊りがあるでしょう!



別に踊ったりはせんとけどネ!踊りきらんとさ!

今は、青年たちが太鼓ば叩くとば見ながらビール呑むだけサ!

伝説の大太鼓撃ちも、もう歳には勝てなくなってきた。

と、それから精霊流しがあって!
この辺も地元だけの精霊流しで毎年初盆を迎えた檀家さんが
船ば出すとよ



これも、昔はかついで「チンコイ・チンコイ・ドォ~~~イドイ!」
のリズムに乗って爆竹は鳴らすはヤビヤは飛ばすはで

海まで担いで行って、泳いで沖まで流しに行きよったとにネ!

今は、消防団で火の元警戒で「ハイ・ご安全に」ってネ!

なんか、寂しいものがある今日この頃です。

でも、このお盆の時期は気分的にソワソワ・ワクワクしよる
自分がどこかにおるとねぇ~~!

で、軍艦島はどうした?って! 今からサ!

先日の台風4号で軍艦島の遊歩道の手すりが壊れたってのば知っとる?



第2見学所からちょこっと行った所がポッキリばい!

やっぱ、自然は怖いねぇ~~~~~!

と、言うのもこのお盆の忙しい時に
しかも自分も初盆で帰省中の同級生  ゼブ君!



軍艦島上陸クルーズの超豪華客船アイランド号のコックピットでツーショット!

選ばれし者しか入れない神聖な所に特別に????

ん!誰でも入れた!  うぅ~~ん、そうやったかな?

まっ、とにかく久々に同級生に会えて嬉しかったバイ!

今度はゆっくり呑もうでナ!   ゼブ!  


Posted by えびす丸 at 17:40Comments(6)

2010年08月03日

高浜海水浴場名物 地引き網&BBQ

今年も、もう4回目になった
高浜海水浴場名物 地引き網体験!

最低30人から最高で250人の引き手が来てくれた
8月もまだ4~5組のお客さんたちが来てくれる予定

で、今年もFM長崎アースコンシャスのイベントで
来る人数はなんと400人の引き手が来る予定になっとる

まっ、去年一回しとるけん大丈夫やろけどネ!

で、今回の写真は30名様バージョン
ちょっと重かったかもね

さあ、地引き網体験の始りぃ~~~~!
おぉ~~~い!引っ張れぇ~~!



さあ、ガンバレ!ガンバレ!もうちょいぞぉ~~~!



ほらほら、上がってきたぞぉ~~~!



オオォ~~~~!魚が!魚が動きよる!   って、そりゃそうさ、生きとるけん!

ウワァ~~~~すごい!すごい!  
そこまで感動するかってぐらい喜んでもらって  ありがとネ!



おおぉ~~!おるおる!



さあ!捕まえろぉ~~!逃がすなよぉ~~~!

新鮮な、たった今まで元気に泳ぎよった魚ば
刺身にしたり塩焼き、タレ焼きにしたりで

みなさん美味しくいただいてました。



でも、おれはやっぱり、これがお勧めかな

涼しぃ~~~~~い桟敷で軍艦島でも眺めながらのBBQ

昼までは砂浜のBBQもヨカばってん、午後の砂浜は超暑くなって
焼く係りはまるでバツゲームみたいヨ!

なのでぇ~~やっぱり桟敷の中のBBQが最高かな!

泳いで、腹減らしてぇ~  肉喰ってぇ~~
腹いっぱいになったら、また泳ぎに行ってぇ~~
また、腹減ってぇ~肉喰ってぇ~~  ってね!


砂浜でやりたい人は 食材と炭さえ持って来れば
BBQセットは貸し出しがあるよ

桟敷の中もガス台と鉄板ば貸すよ    ただし 有料!

まだまだ8月も始ったばっかり
みんな挙って高浜海水浴場へ行ってみよう

あっ、ケンCごめん!
わんぱく相撲ありがとうね

でも、あればどがんすればよかとかわからんやった
誰に聞けばよかろうかい?

それと、たけ吉くん!また遊びに来んねぇ~~!



  


Posted by えびす丸 at 08:50Comments(2)