2008年07月09日
鶴洋名物 エェ~~ンヤ・コォ~~ラァ~!
昨日から長崎県立鶴洋高校(旧 長崎水産高校)の恒例
夏休み前の海洋訓練の一つである水泳の訓練が
前の浜(高浜海水浴場)で行われています。
今年は天気はヨカし波はナカし最高の訓練日和ですねェ~
っと、その前に昨日の夕日も見て!

今日は軍艦島も開かずの扉が福山雅治以来久々に開きました。

ドイツから来たカメラマンらしい、可愛らしかネエチャンとダルビッシュ似のニイチャンもおるバイ!
やっぱり外国人はスタイルのヨカねぇ~ びよっとるバイ!
と、本題に戻そうか
昨日の様子
泳ぎの上手な子は緑の帽子をかぶって沖の方を泳いでます


赤い帽子はまだまだ岸の方で練習、練習、
先輩が船の上から指揮をとってくれます エェ~~ンヤコォ~~ルウァ~!
1年生はその声に合わせて エーンヤコーラー!
二日目になると


1年生も暑かしきつかしでちょっと気合が入ってきたみたい
ウエェ~~~ンヤ、グオォ~~ルゥァ~~!
だいぶ、潮ば飲んだバイね ヨカ、ヨカ
その位気合ば入れて泳がんば 死んでしまうぞ!
俺なんかその位は小学校の3年生の時には泳ぎよった
学校、卒業して県外に就職した時、泳ぎに行った所では
ちょこっと、サザエ採りに潜りに行ったら、あっという間に3~4時間
捜索願いの出とったとにはビビッたバイ
夏休み前の海洋訓練の一つである水泳の訓練が
前の浜(高浜海水浴場)で行われています。
今年は天気はヨカし波はナカし最高の訓練日和ですねェ~
っと、その前に昨日の夕日も見て!
今日は軍艦島も開かずの扉が福山雅治以来久々に開きました。
ドイツから来たカメラマンらしい、可愛らしかネエチャンとダルビッシュ似のニイチャンもおるバイ!
やっぱり外国人はスタイルのヨカねぇ~ びよっとるバイ!
と、本題に戻そうか
昨日の様子
泳ぎの上手な子は緑の帽子をかぶって沖の方を泳いでます
赤い帽子はまだまだ岸の方で練習、練習、
先輩が船の上から指揮をとってくれます エェ~~ンヤコォ~~ルウァ~!
1年生はその声に合わせて エーンヤコーラー!
二日目になると
1年生も暑かしきつかしでちょっと気合が入ってきたみたい
ウエェ~~~ンヤ、グオォ~~ルゥァ~~!
だいぶ、潮ば飲んだバイね ヨカ、ヨカ
その位気合ば入れて泳がんば 死んでしまうぞ!
俺なんかその位は小学校の3年生の時には泳ぎよった
学校、卒業して県外に就職した時、泳ぎに行った所では
ちょこっと、サザエ採りに潜りに行ったら、あっという間に3~4時間
捜索願いの出とったとにはビビッたバイ
Posted by えびす丸 at 16:34│Comments(3)
この記事へのコメント
私は泳げません(ToT)
そら 泳ぎに行って3?4時間も姿見えへんかったら。
普通は捜索願いだしますよー
----------------------------------------------------------------------------
ドイツのお姉さんは そんなにスタイル良いですかー
モデルさんなんでしょうかね??
う??ん 見てみたい。
Posted by hana at 2008年07月09日 17:10
hanaさん一度高浜に来て見ませんか
3~4時間はすぐに過ぎてしまいますよ。
Posted by 船長 at 2008年07月10日 07:59
昨日の某国営放送、見ましたよ~!
【感想1】
軍艦島が最も似合う男、それは船長です。
かっこよすぎるゼッ・・・、船長!
【感想2】
TVより、現地のほうが素晴らしい、
「野母崎」!!!
あれだけTVで「のもざき」「のもざき」って
連発されると嬉しいですね・・・。
でも野母崎は現地のほうが絶対いいって!
それこそ「行ってみんね!。」
TV見ながらつくづく感じました。
船長が出た時はなんちゅうか、
嬉しくてちょい、興奮しました。
・・・・・会議中で、大変失礼致しました(反省)。
Posted by 観音寺 at 2008年07月15日 00:37