2008年01月02日
武道始め!
今日は、子供たちが卒業した野母崎中学校剣道部の武道始め

息子達もO.Bなのでこの冷たい中、元気に出て行きました。
野母崎出身の剣士達は県内、外の大学・高校など
福岡、千葉、愛知県の大学や県内では総科大、シーボルト大、長大、県立大など
高校では長崎市内や佐世保の学校などで皆一線級で頑張っている
在校生達は普段先生が一人で指導してくれているのに
この日ばかりは、マンツーマンで指導してもらえるのだ
しかも、超強い人達から、中学生にとっては多分地獄だろう
ヘロヘロになっていた。
野母崎中学校の教えは、守・破・離・と言う三文字の言葉の中に
剣の道が有ると言う教えだ。なんかよくわからんけど


今日は、雪のちらつく中、さすが剣士達
白い息を出しながら夢中で地稽古をしてた、たいしたもんだ。
やる前は寒い、冷たい、あぁ~眠たいなど、ほざいていた
にーちゃん達が面を付けたとたん、背筋がピィ~ンとなり
その瞬間、鬼になる
息子達もO.Bなのでこの冷たい中、元気に出て行きました。
野母崎出身の剣士達は県内、外の大学・高校など
福岡、千葉、愛知県の大学や県内では総科大、シーボルト大、長大、県立大など
高校では長崎市内や佐世保の学校などで皆一線級で頑張っている
在校生達は普段先生が一人で指導してくれているのに
この日ばかりは、マンツーマンで指導してもらえるのだ
しかも、超強い人達から、中学生にとっては多分地獄だろう
ヘロヘロになっていた。
野母崎中学校の教えは、守・破・離・と言う三文字の言葉の中に
剣の道が有ると言う教えだ。なんかよくわからんけど
今日は、雪のちらつく中、さすが剣士達
白い息を出しながら夢中で地稽古をしてた、たいしたもんだ。
やる前は寒い、冷たい、あぁ~眠たいなど、ほざいていた
にーちゃん達が面を付けたとたん、背筋がピィ~ンとなり
その瞬間、鬼になる
Posted by えびす丸 at 16:29│Comments(0)